カメラのキタムラは
セレストロン 天体望遠鏡 StarSense Explorer LT 70AZを
¥26,800で販売しています。送料無料。
価格リサーチ:Otokuチームが投稿時に調べたところ、その他の大手販売者による次に安い販売価格は¥30,000からです。
ケーズデンキ |
¥33,000
|
Joshin |
¥30,000
|
スタッフコメント:スマートフォンを天体望遠鏡に取付けて手軽に天体ナビゲーションをお楽しみいただける製品です。天体ナビゲーション無料アプリ「StarSense Explorer」をお手持ちのスマートフォンにインストールし、天体望遠鏡上のフォンドックと呼ばれる装置に取付けて設定します。スマートフォンが自動で星空を撮影して位置情報を計算し、観たい天体を選択すれば、スマートフォンの画面に照準と対象天体まで誘導する矢印が表示され、矢印の方向に従い鏡筒を手動で動かして導入できます。照準が緑色に変われば、接眼レンズに対象の天体が導入されて観測が可能となります。
この商品について:
●対物レンズ/有効径:70mm/屈折式 アクロマート
●焦点距離(口径比 F):700mm(F10)
●分解能・極限等級 1.66 秒・11.0等
●集光力:肉眼の100倍
●鏡筒サイズ:長さ 812.8mm(接眼レンズ取付位置まで)、外径 76mm
●ファインダー:スターポインターファインダー
●焦点調整方式:ラック&ピニオン式
●接眼部:差し込み/31.7mm
●接眼レンズ:10mm(70倍)、25mm(28倍)、2倍バローレンズ使用時:10mm(140 倍)25mm(56 倍)
●架台部:経緯台
●三脚:アルミ製 2 段伸縮式、高さ(マウント最上部まで)132 cm、アクセサリートレイ付
●写真撮影:別売「スマートフォン用カメラアダプター」併用で可
●太陽観察:不可
●質量:3.35kg(本体)
●付属品:正立天頂プリズム 31.7mm、2倍バローレンズ、アクセサリーバッグ、取扱説明書、保証書
まつもとさんが2024年05月04日 08:33に投稿